商品情報にスキップ
1 11

丸十製陶

丸十製陶 信楽焼 ドットマグカップ 2個セット

丸十製陶 信楽焼 ドットマグカップ 2個セット

通常価格 ¥4,730
通常価格 セール価格 ¥4,730
セール 売り切れ
税込み 配送料は購入手続き時に計算されます

丸十製陶 信楽焼 ドットマグカップ 2個セット

OQRUSTORELINE公式アカウント


信楽焼 ドットマグカップ 2個セット 

縁起の良い鶴のくらわんか椀

※化粧箱に入れてのお届けとなります。

信楽焼 丸十製陶より人気のドットシリーズより、白/黒のマグカップのセットです。

底が平らになっていて安定感抜群。
コーヒーはもちろん、ココアやミルクの他、スープもたっぷり入る容量です。
土味を生かした陶器らしい少しざらっとした素朴な質感と、マットな色合いががなんともやさしい風合いで温かい飲み物がよく合いそうです。

取っ手のところにある、ちょぼが持ち上げたときの安定感をさらに高めてくれます。
小さな工夫ですが、使う人のことを考えた作りにうれしくなります。

口をつける部分が少し外側に反った作りになっているので、口当たりもよく、日々お使いいただきたいお気に入りのマグカップとしてオススメです。

本商品は人の手によって絵付けがされていますので、商品によっては刷毛跡や釉薬の溜まりができる可能性がございます。
また、鉄点(写真3枚目の黒い点)や成型時にできる傷に見えるような線や、石の粒が取れてできるへこみのようなものがある場合がございます。それらを商品の個性として楽しんでいただけますと幸いです。

信楽焼とは

信楽焼とは陶磁器のことを指し、日本六古窯のひとつとして有名な「焼き物」です。
陶磁器の生産が有名な滋賀県甲賀市の信楽町という場所を中心に制作されていて、信楽焼のたぬきは特に有名。連続ドラマ「スカーレット」でも話題となった焼き物です。

丸十製陶について

丸十製陶は1937年創業で私たちが日常的に使うような食器を主に製造している窯元。丸十製陶は問屋に卸す商品や企業の案件(いわゆるOEM)で作る商品の他にcontents(コンテンツ)というオリジナルブランドを展開しています。「生活提案型オリジナルブランド」と謳い、日常使いの食器が幅多くそろっています。          

製品仕様

【サイズ】
直径約9cm  高さ約7.5cm
【重量】
約200g
【素材】
陶器
【用途】
電子レンジ △
食洗機 △
オーブン×
直火 ×

【お手入れの方法】
・使用後は、なるべく早く洗い、しっかり乾燥させて収納してください。
湿気が残ったまま食器棚にしまうと、カビやシミの原因になる場合がございます。

【取り扱いのご注意】
・お使いのブラウザにより、実物と色味が違う場合がございます。
・1点1点職人が手作りしています。季節、ロット、焼成温度その他様々な理由で色等が写真と異なる場合があります。その器の個性としてお楽しみください。
・熱い状態の本体を素手で触らないように触らないでください。
・素地には若干の吸水性があります。
・貫入という、釉薬(ガラス質の部分)に細かいヒビのような模様がある場合がありますが、問題なくご使用いただけます。
・食洗機のご使用は推奨されておりません。ご使用の場合は欠けの原因となる場合がございますので隣のものと当たらないように注意してください。
詳細を表示する

【信楽焼】丸十製陶

 

丸十製陶

丸十製陶

信楽にて日常使いの器の数々を製造されている窯元。生活提案型オリジナルブランドとしてcontents(コンテンツ)というラインナップを展開しており、マルチカップもをコンテンツの商品の一つです。

カフェで使われるようなオシャレな器から、土味を生かした和食器、縁起物をモチーフにした小皿まで商品は多岐にわたる。

オリジナルブランドを通して感じるのは陶器の特徴を活かした信楽らしさがよく出ているという所。
土味をいかしたざらりとした感触のものや、織部などの自然に近い釉薬と現代の食器にうまく取り入れている。信楽焼の成り立ちや歴史を現代の技術と融合させ、現代の生活により馴染む器の数々を提案し続ける信楽を代表する窯元です。